Tennis Watch

Tennis Watch

  • 最新バージョン
  • Y.Sakamoto

テニスのカウントを記憶するアプリ

このアプリについて

テニスウォッチは、プレーヤーに代わってテニスのカウントを記憶するアプリです。
このアプリをインストールしたスマートウォッチを付けて試合に臨めば、「え〜と、今のカウントはなんだっけ?」とカウントを忘れる心配はありません。カウントのことはテニスウォッチに任せてしまい、もっとテニスを楽しみましょう。
TennisWatchは、Wear OS by Googleに準拠したスマートウォッチのみで動作します。
[[ 主な特徴 ]]
・マッチタイブレークやアドバンデージセットなどのグランドスラム大会のファイナルセットルールに対応
・カウンタは、デュース、ノーアドバンテージ、セミアドバンテージ、ダブルアドバンテージの四種類
・試合データはウォッチ内に保存することが可能
・保存した試合データは、復元することができるので雨天や日没でのサスペンデッドでも問題なし
・ウォッチがネットに接続できる状態なら、保存した試合データを自分のメルアド宛に送信することが可能
・サービス側の設定を間違えても、試合途中に切り替えることが可能
・アカウントのアイコンを表示する位置を切り替えることも可能

[[ 操作方法 ]]
ナビゲーションの構成は、中央がプレー画面、右側が設定画面、左側がリスト画面です。

[ プレー画面 ]
・画面は上下二つに分かれていて、タッチした側にポイントが加算されます
・左スワイプ:ポイントを取り消し
・右スワイプ:ポイントを入れ直し
・上スワイプ:メニュー表示
 - ポイントの取り消し
 - ポイントのやり直し
 - 試合データを保存
 - サービス側の切り替え
 - リスト画面に移動
 - ルール画面に移動
 - 試合データを削除

[ 設定画面 ]
・スコアリング方法
 - デュース
 - ノーアドバンテージ(デュースなし)
 - セミアドバンテージ(デュース1回)
 - ダブルアドバンテージ(デュース2回)
・セット数(1セットの場合はファイナルセットルールを優先)
  1セット|3セット|5セット
・ゲーム数 2~8
・タイブレーク制 有無
・ファイナルセットルール
 - デフォルト(他のセットと同じ)
 - マッチタイブレーク(スーパータイブレーク)
 - 6ゲーム10ポイントタイブレーク(全豪仕様)
 - 12ゲーム 7ポイントタイブレーク(ウィンブルドン仕様)
 - アドバンテージセット(全仏仕様)
・サービス順を切り替え
・ユーザの表示位置を切り替え
・アカウントのログイン・ログアウト
・効果音のオン・オフ

[ リスト画面 ]
・長押しでリスト内の項目を選択
・上スワイプ:メニュー表示
 - 復元(プレー画面に試合データを戻す)
 - 送信 (試合データをメール送信)
 - プレー画面に戻る
 - 削除(試合データを削除)


[[ その他 ]]
(1)インストールは、スマートウォッチのGooglePlayメニュー> マイクアイコン> 「テニスウォッチ」と声で検索

(2)1セットマッチの場合はファイナルセットルールを優先します。そのため、マッチタイブレークで勝敗を決める試合のようにファイナルセットルールだけの試合をすることができます。

(3)保存した試合データは、Htmlメールとして送ることができます。そのメールに添付しているHtml形式のファイルをブラウザで開くと、タイトルや選手名、個々のプレーへのコメントなどを簡単に入力して保存することができます。ぜひご活用ください。

(4)ディスプレイは、試合中の視認性を最優先にしているためスコアを表示し続けます。試合終了後は、テニスウォッチを終了させて、スマートウォッチのバッテリーの消耗を軽減するようにしてください。

(5)テニスウォッチを終了する時は、スマートウォッチ本体のボタンを押してください。

-- 以上 --