Rec'n'Share
  • 1.9

Rec'n'Share

  • 最新バージョン
  • Yamaha Corporation

演奏動画を簡単に作れるアプリ

このアプリについて

Android OS13を搭載した端末について、アプリ内の一部機能における不具合対応のため、手動でアプリまたは楽器本体の設定変更が必要となる場合があります。
現在、Googleに報告し、対応を進めています。対応完了までしばらくお待ちください。
--------------------------------------------------------------------------------
Rec'n'Shareを使用すると、ミュージックライブラリの曲を元にあなたのオリジナル演奏動画をつくり、世界中の人と共有できます。
練習からレコーディング、パフォーマンスまで、日々の演奏活動の幅を広げましょう。

良い音で、演奏動画を作成しましょう
ヤマハ対応楽器をお持ちのスマートデバイスに接続(* 1)すると、Musicライブラリ内の楽曲に合わせて(* 2)(* 3)、演奏を録画/録音できます。
録画/録音されたデータは、アプリの編集機能を利用して楽器の演奏と楽曲の音量バランスを変えたり、動画の前後の不要部分をカットすることができます。

練習をもっと楽しみましょう
Music ライブラリから曲を選ぶと自動的にテンポを解析し、クリック音を付けたすことができます。
テンポを変更したりリピートするセクションを選択して、効率の良い練習ができます。
Version 3から搭載された「オーディオトラック分離」機能により、お気に入りの曲の特定のトラック(ボーカル、ドラム、ベースなど)の音量を調整することができます。
お気に入りの曲をバックに、より楽しく練習やレコーディングができます。

世界中の人と共有しよう
アプリのシェアボタンを押せば、完成した演奏動画をYouTube / Facebook / Dropbox / InstagramなどのSNS(* 4)にアップロードできます。
カバー曲やオリジナル楽曲を世界中の人と共有しましょう。

(* 1)対応するヤマハ製品について、また端末の接続方法については、ヤマハのWebサイトよりご確認ください。

また、対応のAndroid機種につきましては、下記リンクよりご確認ください。
https://download.yamaha.com/files/tcm:39-1298089

(* 2)デジタル著作権管理(DRM)された楽曲データはご利用頂けません。
(* 3)ミュージックライブラリの楽曲を使用せず、自分の演奏だけを録音することもできます。
(* 4)SNSにアップロードするデータは、ご自身のオリジナル楽曲や音源、又は権利者から許諾を得ているものに限ります。
https://www.youtube.com/music_policies
https://www.facebook.com/help/1020633957973118?helpref=hc_global_nav
https://help.instagram.com/126382350847838

バージョン Rec'n'Share